療養通所介護 【老後の年金収入と必要な医療費・介護費用】
老後の年金収入と必要な医療費・介護費用
> 介護保険
> 介護保険で利用できるサービスの種類
> 療養通所介護
---------------
介護保険で利用できるサービスは、要支援1~2、要介護1~5により異なります。
・ 要支援1~2と認定された方が利用できるサービス : 予防給付
・ 要介護1~5と認定された方が利用できるサービス : 介護給付
予防給付 :
介護予防(生活機能を維持・向上させ、要介護状態にあることを予防すること)を目的とした、軽度者向けの内容・期間・方法で提供されるサービス。
地域密着型サービス :
住み慣れた地域で、多様かつ柔軟なサービスを提供するための枠組みです。
事業所は、市町村が指名します。
原則として、利用者本人が住所を有する市区町村でのみ利用できる。
---------------
療養通所介護
「療養通所介護」は、常に看護師による観察を必要とする難病、認知症、脳血管疾患後遺症等の重度要介護者、またはがん末期患者を対象にしたサービスで、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるように、自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。
利用者が通所介護の施設に通い、施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供します。
施設は、利用者の自宅から施設までの送迎も行います。
「療養通所介護」は、医師や訪問看護ステーションと連携して、サービスが提供されます。
「療養通所介護」とは?
利用者が通所介護の施設に通い、日帰りで下記のような介護サービスの提供を受けます。
・ 食事や入浴などの日常生活上の支援
・ 生活機能向上のための機能訓練
・ 口腔機能向上サービス など
常に看護師による観察を必要とする
・ 難病
・ 認知症
・ 脳血管疾患後遺症 など
がん末期患者
「要支援」「要介護」どちらでも利用できるの?
「要介護」の方のみの利用になります。
《サービス費用の目安》
※送迎に係る費用も、下記に含まれています。
※日常生活費(食費・おむつ代など)などは、別途負担する必要があります。
常に看護師による観察を必要とする難病等の重度要介護者、またはがん末期患者を対象 : (1回につき)
・ 3時間以上6時間未満の場合 : 約10,000円(1割負担:1,000円程度)
・ 6時間以上8時間未満の場合 : 約15,000円(1割負担:1,500円程度)